家事時短

コインケース100均ダイソーのものを使ってみた!小銭ピッタリ必要のストレスから解放!

何かと小銭がぴったり必要な場面ってありませんか?

私は保育園の集金(保育料やら保護者会費やら制服の集金やら…)の封筒が届くたびに

家じゅうの財布や小銭入れを引っ張り出して小銭を探していたんですよね。

 

この点を改善すべく、100均ダイソーのコインケースを購入して実際に使用してみました。

ちょっとしたことで、すごく快適になりますよ~!

 

コインケースはプラスチックのものを購入(ダイソー)

本当は白がよかったのですが、

私がお店に行ったとき売り場には青しかありませんでした。

ちょっと残念でしたが、

まあ、色付きだと失くしにくい…というのがメリットかな?

と、購入しました(大抵のことは妥協できるタイプ)。

 

大きさを測ると横15.6cm×縦6.6cm×高さ3.5cm(誤差あるかも)でした。

手のひらサイズです。

 

では、コインをイン。

わかりにくいですが、中央部分には段差がついていて取り出しやすくなっています。

 

とりあえず近くにある小銭を入れましたが、まだ余裕があります。

ぎっちり入れるよりも、余裕を持たせておいた方がさっと取り出しやすいです。

持った時ガチャガチャいいますけど。

 

 

結構容量がありますが、引き出しにもさっと入れらる大きさで大満足です^^

 

ダイソーコインケース売り場

ダイソーのコインケースは事務用品(オフィスグッズコーナー)にありました。

フックにかけてずらっと陳列されていますよ。

他にも、1円、5円、10円、50円、100円…と種類別に分けられるものもあります。

ただ、家庭向け・集金用の小銭管理には、少量ずつ全種類入るもののほうが

場所を取らなくて使いやすいかと思います。

コインケース部分が取り外せて、中に数枚お札が入れられるタイプもあるので、

用途に合わせて選んでみてくださいね。

まとめ

何気にこの、小銭を入れていく作業がわくわくしました(笑)

いちいち探す手間が省けて、とても時短になったと思います^^

簡単なので、オススメです!

私はダイソーで購入しましたが、セリアにもコインケースはあります。

色や大きさが好みのものを探して使うとテンションもあがりますよ。

家仕事でのモヤモヤを、少しずつ解消していきたいですね。